中学受験の国語 論理エンジンを使いこなすブログ

出口先生の論理エンジンをベースに、文章にマークをつけながらの解き方プリントをご提供いたします。《中学受験・大学受験対策》

国語スタート ステップ1-16

ステップ1【16】


 文章が少し長くなります。ここでも、これまでと同じように、筆者の主張と具体例を意識(いしき)意識して分けてください。段落分けの問題は、論理構造(こうぞう)から考えていきましょう。


次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。


 人間としてのモラルやマナーを大切にすることは、「豊かな社会」にとっての必須(ひっす)の要件の一つなのです。たとえば次のような風景をよく目にします。夕方のバスターミナルで塾帰りの小学生五、六人が、到着したバスにわれ先に飛び乗り、座席にすわる。お年寄りがあとから乗ってきても知らぬ顔を決めこむ。数年前、アメリカのある博物館を訪れたとき、全く逆の風景を目にしました。博物館の一室で十分ほどの映画を見せてくれました。そのとき、母親に連れられた小学校高学年の子どもが椅子(いす)椅子にすわろうとしました。すると、母親は厳しい顔で、「座席はお年寄りのためのものですよ。」と注意しました。子どもが素直にしたがったことはいうまでもありません。


《マークしよう》※右の文中にもマークすること


には文中の言葉を記入しなさい。〉

・ 例を示すひらがな□□□□に▽をつけなさい。
  また、その横に( A′① )と記入しなさい。

・ ふたつめの例のはじまりを見つけて、その横に( A′② )と記入しなさい。

・ 上の文章全体は「意味」のうえから考えると「三つ」に分けることができます。

 「 / 」(スラッシュ)を二本書き込みなさい。


 (問) 上の文章の「キーセンテンス」(イイタイコト)を抜き出して書きなさい

     (「 、 」や「 。 」も書くこと)。◎ 具体例以外の部分です。
                    
                    



こたえ《 たとえば・数年前 ・/たとえば /数年前
    ・人間としてのモラルやマナーを大切にすることは、「豊かな社会」にとっての
      必須の要件の一つなのです。》

×

非ログインユーザーとして返信する